2014年 05月 16日
![]() 無事にSRも完成し、2014.5.11 SRミーティングin山中湖に参加して来ました。 多数のブログでも、アップされていて、もの凄い盛り上がりだったことが分かりますね~!! 集合台数も、前代未聞の670台とか・・・すげーー!! これもSRユーザーが、たくさんの繋がりを求めているからなんでしょうか。 日常では、なかなか会うことのできない仲間たちと、冗談交じりに話しあえる。 こんな機会はなかなか作れないですからね。 その場を企画してくれたスラクストンさん 本当に感謝するばかりです。 スラクストン オフィシャルブログ 飲んだ後なので、当家レポは写真をチョイと掲載する程度になりますw 道中は、お誘い頂きましたtact*さんと共に。 アルミタンクに跨るオトコとは何たるか!をご指導頂きました(笑) ![]() そして、まさかのアクシデントに見舞われたきたキタヤさん 流石の対応力で、無事に昼メシにて合流! ![]() 会場内の御食事どころが並びまくっていたので、 チョイと外に出ての昼食。 ほうとう おじや チゲ 1杯と言わず、じっくりシッポリやりたい位です(笑) ![]() ![]() ![]() お久しぶりのヒロ君。 相変わらずの変態マシン(笑) ![]() SRミーティング山中湖といえば、TEAM過積載(笑) ![]() ![]() そして、関東変態SR 3連射! 蘇った伝説の黄色号。タンクが美しいねぇ。 JET号は、TZフォークを装着!ウチの足回りと全く一緒(笑) そして、ぴょん吉さん号 もの凄いオイルクーラー!! なんと電動ファン付き。 ![]() お次は、ピポザルかとさん号 もの凄いSRです・・・ AAAスペシャルモノサス仕様。 モノサスってだけじゃなく、フレーム自体にかなり手が入ってる模様です。 かなり、不審人物並に接写しまくり(笑) ![]() ショップさんの展示車両 MGB48ブース MGBとは、モトスタイロさん グリーンティさん ボアエースさん 共同ブース 後は、何が48なのかがミステリーです(笑) モトスタイロさんの展示車 非常に気になるスタイルで、細かいところも作り込んであります。 最近気になるスタイルです。 出来るなら、跨ってみたかった・・・ ![]() グリーンティさん 展示車 ってか、YOUさんのです(笑) このプッシュスイッチが気になるなぁ・・・ ま、悩みましょw ![]() お次は、趣味三昧さんの通勤快速号。 <趣味さんのブログより画像拝借w> ご厚意で跨らせていただきましたが、 その質感と言えば・・・まさに高級車かのような上質な感触。 良く見れば、フロントフォークが日焼けして黒い棒に(笑) シートの感触も凄く良かったです。 ![]() そして・・・藤竹さんトコのスーパースペシャルウルトラディバイディングモーストインポータント展示車w もう・・・ベロンチョと舐めまわしたい(爆) 鉄アーム&モノサス! もう、衝撃的すぎますw 鬼のフレームカット?! モノの感触も気になりますが、シートレールの強度とかは? これでいけるのならば、フレーム側のサス受け加工は簡単でモノサスのハードルも下がる?! 色々と気になり過ぎて、これだけで50枚は接写完了(笑) ![]() TZ倒立フォーク? しかも、削りカニ×2 34ピス×4個ってことは、十分な制動力が期待できるかな? あとは、ディスク径とマスター径は? 妄想が膨らみ過ぎて、はち切れそうです(笑) 軽ーいホイールと組み合わせてみたいですね~!! ![]() 後は、最近気になるサムソンブルーさんのマフラー・・・ 軽ーく舐めままわすように、各部を接写w ![]() まだまだ多数写真はありますが、それは、また次の機会とします・・・ バイクをいじるのも、乗るのも楽しいですが、 こういうイベントも本当に楽しいものです。 日頃、接点のない方々と接する事が出来る貴重なイベント。 「ブログ見てます!」なんて言われたら、ドキッとして変なお汁が漏れそうです(笑) また、みんなの力でSR盛り上げていきましょう!! 本当にこんなイベントを開催して頂き、感謝感激タンチーボルト! 鉄馬クンには、頭が上がりませんね(笑) ヤマハの主催は幻だな・・・、山中湖が今後もあることを期待しつつ!! 酔っ払いすぷりんたー状態なので、そろそろ寝っか・・・zzzzzz
by comacota
| 2014-05-16 22:05
| SR400
|
アバウト
カテゴリ
最新の記事
フォロー中のブログ
katolog ジャンクで高性能な・・・ psychobabble *jankfood* コキジロウのブログ akikommmのbik... Stoic Ride Blog harry@1800 Deep Blue Knockin' On ... uttomark's g... Let it Ride ... Link
SingleNuts!
LOOSE MOTOR CYCLE PADDOCK BORE-ACE 藤竹金属工業所 Win's Factory TRESTLES Brand-new cafe Green Tea JANK FOOD COOL&CRAZY uttomark's garage thp[T'sHomePage] SR隊「ぼや記」 SRおやじ 厄年からのSR グルメ王ブログ Enjoy the SR Kinoppi's SR Life 8th Stage YASHGRAPHIC.com Daily life with Uno-Strada あれやこれや 趣味の世界 マーくんのブログ オッサン.ロトの物欲最前線 SR☆バイカーズ鉄馬 検索
最新のトラックバック
以前の記事
2017年 12月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||